2011年02月28日
田舎暮らし応援ツアーその2
さてさて2日目はうち。
とんび農園での卵拾い体験。
うちの農業について図や写真などで説明したあと鶏舎へ。
鶏たちを前に多少ビビリながらも、
「鶏さん、どいて」と卵をとっていく。
あったかーいと感動される方もいてうれしい。
その後、空き家物件を見る。
どれもけっこういい物件。「うちよりいい」ところも・・・。
みなさん、移住お待ちしております・・・。
卵を手に移動しまーす
とんび農園での卵拾い体験。
うちの農業について図や写真などで説明したあと鶏舎へ。
鶏たちを前に多少ビビリながらも、
「鶏さん、どいて」と卵をとっていく。
あったかーいと感動される方もいてうれしい。
その後、空き家物件を見る。
どれもけっこういい物件。「うちよりいい」ところも・・・。
みなさん、移住お待ちしております・・・。
卵を手に移動しまーす
Posted by おとんび at 20:27│Comments(1)
│移住生活
この記事へのコメント
今日、松崎町からツアー参加の礼状が届きました。
とても丁寧な対応で恐縮しています。
嬉しいことにインタビューを受けた伊豆新聞の記事のコピーまで送ってくれました。ありがたいことです。
こういうところにも松崎の人たちの人柄を感じます。
益々松崎が好きになりました。
移住したら町のために頑張ります。
とても丁寧な対応で恐縮しています。
嬉しいことにインタビューを受けた伊豆新聞の記事のコピーまで送ってくれました。ありがたいことです。
こういうところにも松崎の人たちの人柄を感じます。
益々松崎が好きになりました。
移住したら町のために頑張ります。
Posted by マボラン@藤沢 at 2011年03月03日 19:13