2011年01月23日
ナニコレ珍百景に・・・
伊豆体験観光協議会(ジョイズ)の
中級体験指導員の講座を受けてきました
地元学ということで町歩き。
ほかには絶対ないお店がココ。
店先に
こんなのが
こんなに並んでるんです。お店の親父さん作。
しかもこのお店、昭和のかおりたっぷりの駄菓子屋。
昔なつかしのタバコチョコやビックカツ。
ヨーグルトもどきや棒にさした丸いカステラなど・・・。
いっぱい買っても250円くらい。
ビックカツははまりました・・・。
あ、ナニコレ珍百景に出したら認定されるかも・・・。
中級体験指導員の講座を受けてきました
地元学ということで町歩き。
ほかには絶対ないお店がココ。
店先に
こんなのが
こんなに並んでるんです。お店の親父さん作。
しかもこのお店、昭和のかおりたっぷりの駄菓子屋。
昔なつかしのタバコチョコやビックカツ。
ヨーグルトもどきや棒にさした丸いカステラなど・・・。
いっぱい買っても250円くらい。
ビックカツははまりました・・・。
あ、ナニコレ珍百景に出したら認定されるかも・・・。
Posted by おとんび at 20:21│Comments(2)
この記事へのコメント
これは西伊豆の駄菓子屋さん。
レトロな感じがすごくよかったですね。
とんびさんと私の大人買いっぷりがすごかったですね。
今もらったふぐちゃんを家の軒先につるしてます。
レトロな感じがすごくよかったですね。
とんびさんと私の大人買いっぷりがすごかったですね。
今もらったふぐちゃんを家の軒先につるしてます。
Posted by あや(静岡の光探索隊)
at 2011年01月24日 09:40

あやちゃんコメントありがとう
ふぐちゃん大切に!
ぜひ遊びに来てね!
ふぐちゃん大切に!
ぜひ遊びに来てね!
Posted by おとんび
at 2011年01月24日 21:51
