2009年06月20日

旬の無農薬野菜でっせ

今週の野菜セットです
自分で菜園をされている方なのでお客様の要望にお答えして
つくっていないものをセットしています。
今回はニンジン、ズッキーニ、キャベツ、キュウリ、枝豆、バジルなどなど・・・。
おっとインゲンもだった。ちなみにこの名前は外国からこの種を
持ち込んだお坊さん「隠元」さんにちなんでいるそうです。
勉強になりました?
ここに来て野菜の成長が早くなってきました。
それとともに雑草も伸びてきて草取りに追われています。
アイガモ君たちは水恐怖症になっちゃったみたいで
あまり田んぼに出て行かず小屋の中でえさ食って寝てと
優雅な日々をすごしております。
業を煮やしたワタクシがたんぼに放り込んでやったところ
おぼれていました・・・。これからどうなるんだ?こんなカモ初めて!!
旬の無農薬野菜でっせ



同じカテゴリー(有機農業)の記事画像
アイガモ農法の弱点
たまねぎが教えてくれます
最近の野菜たち
ダイエットをかね・・・
一押しのもち米!
大収穫!これ何?
同じカテゴリー(有機農業)の記事
 アイガモ農法の弱点 (2012-06-13 21:10)
 たまねぎが教えてくれます (2012-05-06 18:50)
 最近の野菜たち (2012-02-16 19:51)
 ダイエットをかね・・・ (2012-01-24 18:15)
 一押しのもち米! (2011-11-01 21:13)
 大収穫!これ何? (2011-10-06 19:37)

Posted by おとんび at 22:06│Comments(0)有機農業
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旬の無農薬野菜でっせ
    コメント(0)